ホーム > 白黒パトカー > NSX
NSX
型式GH-NA2/5AA-NC1

1992年にホンダが栃木県警に寄贈し、1999年度に再び寄贈された車両です。初代は取り締まり中に事故廃車となったらしいです。初代NA1型との違いは希望ナンバー「・110」と警光灯がエアロソニックからエアロブーメランに変更されたこと、バンパーに内蔵された前面警光灯がクリアー化されたことです。

上の写真の2年後の姿です。Z33フェアレディZの配備に伴い、高速隊鹿沼本隊から那須分駐に転属されたのでナンバーが宇都宮ナンバーから那須ナンバーに変更されています。

無線アンテナは車両の構造上屋根に装着できないのでトランクリッド付近に装着されています。屋根に表記はありませんが、コールサインは「栃木401」です。

さらに2年後の姿です。前面警光灯がLED(LAS)に交換され、鹿沼本隊に再転属され宇都宮ナンバーに戻っています。

その後、他車両同様にPOLICE表記が追加されています。

車内です。DIN規格のオーディオスペースが確保できないためグローブボックスの位置にサイレンアンプとストップメーター、助手席側のオーディオ脇に無線機が装備されています。また、ベースグレードですがスピードメーターは280km/hスケールとなっています。

無線機は後にAPRからIPRに載せ替えられています。

2025年度に個人から寄贈された三重県警のNC1型です。配備時点でベース車が生産終了されており中古車が改造されています。(投稿画像)

標準車がベースで警光灯はAXS-M1、前面警光灯はLPT-1で希望ナンバー「・110」が取得されており、リアエンブレムはブラックメッキタイプです。(投稿画像)
< BACK
<< TOP