ホーム > その他特殊車両 > 電波探索車
電波探索車
違法な電波を探索するための車両です。
ハイエース
国費導入車1台あたりの価格

2013年度に電波特装車として配備された200系中期型です。スーパーロングバンがベースです。(提供:島根201さん)

紺色(ダークブルーマイカメタリック)塗装でリアガラスは埋められています。ルームミラーの位置にバックモニターが装備され、リアアンダーミラーは撤去されています。(提供:緊車inTOYAMAさん)

こちらの車両はシルバー(シルバーマイカメタリック)塗装です。(投稿画像)
デュトロ
国費導入車1台あたりの価格

2001年度に電波特装車II型として配備された初代前期型です。(提供:島根201さん)

車体は日本フルハーフ製で内部に探索用機器が搭載されており、換気扇と家庭用ルームエアコンが装備されています。(提供:島根201さん)
エクストレイル


T31前期型です。市販品のルーフボックスに機械が搭載されています。(投稿画像)
< BACK
<< TOP