ホーム > 白黒パトカー > エスティマ
エスティマ
型式DBA-ACR30W/DBA-ACR50W
警視庁が犯罪抑止対策活動車として配備した車両で、セダンより多く人を乗せることができ、荷物も積めて移動交番車としての役割も果たす多目的パトカーです。

2005年度に配備された30系後期型です。ミニバンベースの車両は無線警ら車I型の名目で調達されています。

トヨタ店扱いのエスティマTでグレードはJですが、カラードドアハンドルでスモークフィルムを装着しているためXに近い外観となっています。

車内です。Jの内装色はアエラスと同じダークグレーです。Xの場合はアイボリーとなります。

2013年度に配備された50系です。フロントバンパーにLED前面警光灯(LP3)が装備されているほか、ナビミラーは非装備です。

グレードはXで、クリアランスソナー&バックソナーがオプション装着されています。

各種機器の配置は先代に準じていますが、オーディオはカセットからCDに変更されています。

こちらは2014年度導入車で、新たにナビミラーが装備されています。(投稿画像)
< BACK
<< TOP