ホーム > 資材運搬車 > アルミバン(災害用資材車・II型)
災害用資材車(II型)
警視庁独自車両で、緑地に白ラインのキャブに2t級アルミバンの標準ボディが組み合わされており、格納式パワーゲートが装備されています。
ダイナ

7代目中期型です。2t級では珍しいガソリン車で警光灯はワイドビームが装備されています。

艤装は東海特装車で、リアと側面にはLED警光灯が装備されています。

こちらは艤装が不二自動車工業で、フロントグリルとバンパーがボディ同色ではなく無塗装となっています。

バックドアハンドルは左右に、リアナンバープレートはバックドア左側に装備されています。(投稿画像)

2009年度に配備された7代目後期型です。

2018年度に配備された第一機動隊の8代目です。警光灯はエアロホークが装備されているほか、HIDライトがオプション装着されています。

艤装はトヨタ車体で、側面のLED警光灯は上部中央に装着されています。
トヨエース


7代目中期型です。艤装は不二自動車工業です。

MT車で助手席エアバッグがオプション装着されているほか、バックモニター兼用のオーディオ一体型インダッシュ1DINナビが装備されています。
デュトロ

2015年度に配備された第八機動隊の車両です。艤装は北村製作所で警光灯はエアロホークが装備されているほか、HIDライトがオプション装着されています。


こちらは2016年度導入車で、フロントバンパーの形状が自動ブレーキ用レーダー対応型に変更されたほか、旭日章の位置が変更されています。(投稿画像)


こちらは2020年度導入車で、警光灯はエアロウイングが装備されています。
< BACK
<< TOP