ホーム > 資材運搬車 > 覆面(アルミバン・小型車ロングボディ)
資材運搬車(覆面)
(資材搬送車、資機材搬送車)
デュトロ
国費導入車1台あたりの価格
年度 |
2007 |
2009 |
2012 |
価格 |
291万円※ |
284万円※ |
319万円 |
※多目的運搬車の名目で配備

2007年度に国費配備された初代後期型です。車体は北村製作所製でワイドキャブです。

2009年度に国費配備された車両です。車体はトランテックス製で、2009年7月以降の型なのでドアにサイドターンランプが装備されています。(提供:ともちんさん)

2012年度に国費配備された2代目です。ワイドキャブがベースで、バックドアの裏には広域派遣用のマグネットシートが貼られています。

こちらは都費導入車でワイドキャブのハイグレード仕様がベースです。キャブはシルバー塗装で屋根に警光灯用基台とバンパーにLED前面警光灯(LAS)が装備されています。

車体はトランテックス製で、パワーゲートが装備されています。

AT車でオーディオ一体型のナビが装備されています。
エルフ
国費導入車1台あたりの価格
年度 |
2005 |
2011 |
2017 |
2018 |
2023 |
価格 |
291万円※ |
330万円 |
337万円 |
337万円 |
649万円 |
※多目的運搬車の名目で配備

5代目の1997〜1999年型です。エルフ250のハイキャブがベースです。(投稿画像)

最大積載量は2000kgです。車体は日本フルハーフ製でパワーゲートが装備されています。(投稿画像)

2005年度に国費配備された5代目最終型です。車体はパブコ製で赤灯用メタルコンセントが追加されています。

最大積載量は2000kgでパワーゲートが装備されています。。

6代目前期型です。(提供:もっくんさん)

こちらは2013年度に国費配備された車両で、日本フルハーフ製車体でフォグランプが装備されています。(投稿画像)

2017〜2018年度に配備された6代目中期型です。車体はパブコ製です。

車体側面のドアはヒンジ式となっています。(投稿画像)

2023年度に配備された7代目です。車体は日本フルハーフ製です。(提供:セリケンさん)

同型車のリアです。(投稿画像)
キャンター
国費導入車1台あたりの価格
年度 |
1999 |
2022 |
価格 |
242万円 |
443万円 |

1999年度に国費配備された6代目後期型です。車体はパブコ製で機動隊ロゴはマグネットの脱着式となっています。

2022年度に国費配備された9代目です。車体はパブコ製です。(提供:島根201さん)
アトラス

H43型です。グレードはセミワイド幅キャブのSTDで、車体は北村製作所製です。
< BACK
<< TOP